今、日本ではコロナが猛威を振るっています。
東京ほどでなくても、ここ神奈川県も感染者はかなり多い!
もう、誰が感染したとしてもおかしくない状況。
もちろん普段から注意はしていました。
家族以外と出かけることもせず、人出の多い商業施設や病院に行った時は帰ってすぐにシャワーを浴びる。
自分なりに気をつけてはいても、なる時はなってしまうものですね ( ノД`)泣
コロナに感染してしまい、体調がどんどん悪くなる中で不安からいろいろと検索しました。
「どんな症状?」「潜伏期間は?」「何日くらいでよくなるの?」「後遺症は?」
検索しても、コロナの症状は人によって本当ーーに違うもの。
そして、ニュースになっているのは辛そうな症状が多く なったばかりの時は不安が増幅されました。
記録として、また、たまたまここを訪れてくださった方の参考になるかもしれないので、
コロナに感染した一個人の体験談として書いてみます。
※この記事を書いたのは2022/8月です。
体験談が変わることはありませんが、行政の対応は情勢により変化するので、最新情報は各自治体のホームページなどをご確認ください。
異変
その日は、仕事の後に駅で買い物をしてから帰宅。
8月に入ったばかりの猛暑の日でとにかく暑かった。
「ちょっと疲れたな」と思い、早めにベッドに横になりました。
ベッドに横たわった時に、
「あれ?節々がおかしい。」と感じました。
「おかしい」とは、痛いとはまた違う感覚。
よく、熱が出る前って 節々がだるくなったり、
ぎゅーっと、とらえどころのない痛さというか
ムズムズする感覚をおぼえることはありませんか?
それと極力近いけれども、またちょっと違う。
横になった時に、からだ全体の節々が下にもっていかれそうな感覚。
まるで地球の重力にひっぱられているような・・。
いつもの、熱が出る前の節々のだるさよりはもう少し軽めだったので、
熱が出るかもしれないとは全く思わずに、けれど、ズーーンと、節々から下がっていく感じ。
(ちょっと分かりずらいですかね)
「買い物で歩きすぎて疲れたのかな。暑かったら体がだるいのかな。」
今思えば、これがまえぶれの倦怠感だったのでしょうか。
そのままウトウトと寝てしまいました。
発熱
気が付くと日付が変わるころ。
体が熱い。頭痛も少しする。
「まさか熱中症?!」
熱を測ると、36.9度。
「え?!」
久しぶりに見る高めの体温。
いや、平熱ですけどね・・いつもより高いのです。
「まさかコロナ?!」
熱中症なら、涼しい部屋に何時間もいたし、こんなに長引く???
「熱中症にしてもコロナにしても、どっちにしても恐い!!」と思いました。
※熱中症ならここまで長引く時点で重いのでは?と少しうろたえ気味でした。
その後は、徐々にジリジリと体温は上がりつづけて、朝方に37.5度。
これはもう・・・「熱中症ではない」と体感的に思いました。
陽性
抗原検査キットで検査をすると陽性でした。
「ああ・・・わたしが? あれだけ気を付けていたのに・・・。」
でも、なってしまったものはもう何を言っても仕方ありません。
まずは、かかりつけの医院が始まったら電話をしなければ・・・。
そう思いつつ、しばらく検査キットを ぼーっと みつめていました。
この時の症状は、微熱、体が少しだるい、頭痛が少しある程度です。
あの不思議な節々のだるさは消えていました。
抗原検査キットについて
私が使用した抗原検査キットはこちらです。
Amazonでの評価はあてにならないなどもありましたが、私はこれで陽性を確認しました。
わたしは楽天で購入しました ⇒⇒
当時、抗原検査キットは実店舗で品切れの店が多く、家族がストックしていたのを使用しましたが、厚生労働省のHPでは私が使用した「研究用」ではなく「体外診断用医薬品」と記載ある抗原検査キットを使用するようにとありました。
でも、どんな抗原検査キットだとしても中々入手できないのよ~(;^◇^A
そして、私が感染したのは2022/8月でしたが、たまたまそれより少し前の7/28より、「医療用抗原検査キットが入手困難な場合もあることから、7月28日より当面の間、薬機法に基づく承認がされていない検査キットによる届出も受け付けることとしました。」(←神奈川県ホームページより)とありました。
少し前にずれていたら届出は受け付けてもらえてなかったようですね~。
届出に関しては次の記事にて。⇒⇒ 「コロナになったらどうしたらいい?」
- 無料抗原検査キット配布について(←神奈川県サイトへとびます)
色々調べるまで知りませんでしたが、神奈川県では条件を満たした場合は抗原検査キットを無料で配布してます。(条件はリンクより確認してみてください)
おそらく、神奈川県以外でもあると思うので各自治体のホームページをチェックしてみてください。